ありえないことはありえない

主にApple製品やWEB、ガジェットなんかについての備忘録

【Mac】MacBook Pro 13インチ(early 2011)の起動画面から起動ディスクが全て消えてOS X(10.8.2)もWindows7Proも起動できなくなった件(´Д`)

先日、友人にそそのかされて、ビジネス系セミナーに参加するために
電車で麹町まで行って来ました。

セミナー講師の関西弁のおじさんのトークはとても面白かったので
それはそれでよかったのですが、セミナー中に、MacBookProで
作業しようとわざわざ持っていったのです。


で、セミナー会場に早めに着いたので、適当に椅子に座り、友人が
トイレに行っている間に、カバンの中からMBPを取り出しました。


電源ボタンを押せば、休止中のWindows7Proが立ち上がるはずでした。


しかーし、Macの起動音の後、画面が真っ白のまま進みません。
Windowsが立ち上がらない・・・



嫌な予感しかしません(´Д`)



仕方がないので、電源ボタンを長押しして強制的に電源を落とします。
一息ついて、alt(option)ボタンを押しながら電源ボタンを押します。


まあ、ここで起動ディスクが選択できる画面になるので、何かしら
選択できるだろうと淡い淡い期待は見事に裏切られます。



1個も起動ディスクのアイコンがないんですけどー(´Д`)

代わりに地球アイコンが出てますが、これはインターネット経由で
復旧するという時に使う手段なのです。

が・・・

ネットに繋げても、そもそも内蔵HDDを認識していないのだから
復旧しようがないと・・・


ここで考えられるのは

1.HDDが物理的もしくは論理的な問題を発生して認識できない状態にある。
2.HDDとロジックボードを結ぶ薄っぺらいSATAケーブルの接触不良若しくは
 ケーブル自体の損傷でHDDを認識できない。
3.ロジックボードの故障(´Д`)
4.1〜3のいずれかの組み合わせ、若しくは全部のコンボ(´Д`)
5.その他

こんなとこかなあと。HDDの故障っぽい匂いがプンプンするのですが・・・

このセミナーのパイプ椅子に座ったままの状態で出来る範囲で問題を
切り分けてみます。


バックアップ兼緊急時用起動ディスクとして持ち歩いている
外付けHDDをUSBポートにつないで、起動できるかテスト。



起動ディスク選択画面できちんと起動ディスクが選択できました。
実際に起動してみます。ちゃんと動きました。


シャットダウン。


いや、これ、問題の切り分けできてないし(´Д`)



内蔵HDDを取り出して、今、起動できた外付けHDDを内蔵させて
起動できるかどうかをまずテストすべき。

というか工具持ってないからできないし、テーブルもないからたとえ
工具があっても絶対にネジ紛失事件発生するに決まってるし。


という感じでセミナー中の3時間あまりモヤモヤするのでした。


セミナー終了後、友人とお茶をしてから帰路へ。


帰りの道すがら、新宿のドスパラで速攻で工具セット(¥300)を
購入しました。


セブンイレブンのテラス席でMacBookPro解体ショーです。
といってもネジ外して裏蓋開けるだけなんですけど。



で、内蔵HDD(以下HDD-A)を取り出して、外付けHDD(以下HDD-B)と
中身を交換して、HDD-Bを内蔵させてMBPが起動するかをテスト。


はい。ダメ〜(´Д`)

HDD-Aを外付けにしてUSBポートに挿して起動してみます。
起動ディスク選択画面に現れてくれ!と祈りながら電源を
入れます。alt(option)キーを押しながら。

現れましたー


ということは、ケーブルかロジックボードかどっちもかですね。

ケーブルの抜き差しを何度かやってみましたが効果なし(´Д`)


DVD起動ディスクでのLinux起動も大丈夫だったので、ほぼほぼ
ケーブルが黒っぽい雰囲気に。


手がかじかんできたので、とりあえず元の構成に戻して、今日の
ところは帰ろうかなあと思ったのですが、そういえば購入した時
に、ソフマップのショップ保証に入っていたのを思い出しました。


新宿のソフマップ修理センターに行ってみました。

店員さん「お預かり修理になります。お見積もりに2〜3週間くらい
     そして、お見積もり金額が保険でまかなえるようでしたら
     無料で修理になります。
     修理に1週間ほどかかりますので、全部で1ヶ月くらい
     かかります。」

私(工エエェェ(´д`)ェェエエ工 その間、仕事できないじゃん)
  「代替機はありますか?」

店員さん「ありません」

ということで、なんか疲れたので帰ることにしました。




帰宅後、Appleストア渋谷のジーニアスバーに予約を入れておきました。


土曜日日曜日の夕方だったので、とても混んでいました。


順番を待って、順番が回って来ました。
今出ている症状と今までやったことを説明したところ


Apple店員さん「お客様の方で問題の切り分けをほぼされているので
        おそらく、ケーブルの問題の可能性が高いです。」

私 「もし、ケーブルの交換だけだとコストと修理にかかる時間は
   どのくらいですか?」

Apple店員さん「そうですね、15分ほどお時間頂ければ、ケーブルの
        交換でいけるかどうか確認できます。」

私 「では、ケーブルの交換だけですむならコストはどのくらいです?」

Apple店員さん「大体5,000円くらいですね。」

私 「わかりました。ケーブル交換で済むなら交換してください。それ以外なら
   考えます。」

Apple店員さん「わかりました。では、こちらでお待ちください。」


15分後、何事もなかったようにOSXが起動しているMBPを店員さんが
持ってきてくれました。

Apple店員さん「ケーブルの交換で無事直りました!ご確認ください。」


ということで、SATAケーブルの交換だけで済みました。


めでたしめでたし。


部品の調達ができれば自分で交換できるのですが、修理用パーツが
入手しにくいのと時間がかかるので、他力本願寺です(´Д`)